週末の三日間…

夫の実家からもらった長野のりんごでまたジャムもどきを作りました。コンポートとジャムの中間くらいでヨーグルトに混ぜると超美味しい!

f:id:Hitoyasumisan:20230120080621j:image

食卓と居間のティッシュが同時になくなって新しいのを出しながら、何でも詰め替え式のこの頃、ティッシュの中身だけ売ってないのかなとふと思いました。ティッシュボックスの中身だけ詰め替えたら、紙の箱がゴミにならなくて済む…この箱、割と丈夫だからゴミにすると結構かさばるし…

生協のカタログで探したけどないと言うことは商品として出てないということかな?

 

金曜日は平和堂が開くころに着いて、お仏壇用のお花二束、お墓用の菊の花いろいろを買って実家へいきました。実家のお墓と叔母宅のお墓を掃除してお線香を供えお花を換えました。それから墓地入り口の六体地蔵さんにもお線香を供えてお花を整えて帰りました。一人でお墓にいるとちょっと寂しいけど、どこかに父や祖父母がいるような気もしました。

 

実家から帰って何だか元気が出ずぼんやり… 長男が降りてきて唐揚げを作ったりしているのを見て動き始めました。明日のステンドグラス教室のため少しでも作業を進めておこうとガラス切りとがりがりをしました。アヤハで木材を買い型紙を敷いて枠を作りました。

アヤハからの帰り道、夕焼けが美しいなぁと思い保健センターの駐車場に止めて見てると空から地上に向けて綺麗なハシゴがかかっていることに気づきました。

f:id:Hitoyasumisan:20230120170919j:image

父の七回忌が出来なかった代わりに実家から上等なお寿司をもらって帰り晩御飯にいただきました。

 

昨日土曜日は6時半に起こされ朝帰りの次男を近くのスーパー銭湯へ迎えに行き、洗濯、洗い物、『旅サラダ』を少し見て、当番のため早めにステンドグラス教室へ向かいました。

がりがりしたりルーターで削ったりして作っておいた枠にはめ込む作業をしました。木工工作の時も同じで、足りないよりは余る方がいいという無意識の安全策が働いて、線の外を切ってしまうのでどうしてもズレてきて削るのが大変!なかなか合わずストレス満点のところへ先生の助け船!いくつかうまく合わせていただきホッとしました。先生のように大胆にガリガリできないなぁ…

型紙を写したらせっせと切ろうとするけど、そこで隣り合うパーツ同士を合わせたり型紙に合わせたりしながら確実に切っていけば、もう少しうまく合うはずで、つまりガリガリ作業が減り、時間も節約でき、その結果ストレスも減るということになりそう!

 

ピザトーストとカフェオレでお昼にして、コミセンへ地元の吹奏楽団によるニューイヤーコンサートを見に行きました。久しぶりの生演奏!狭いコミセンホールに響く楽器の音に飲み込まれてあっという間に1時間半が過ぎました。いい演奏会でした!『ジブリメドレー』『カーペンターズメドレー』バックナンバーの『アイラブユー』そしてアンコールは『銀河鉄道999』!知っている曲が多くて楽しかった♡

定期演奏会を毎年見に行っていた別の地元吹奏楽団の演奏会で『楽団員の誰と誰が結婚しました!この場をお借りしてご披露します』『おなじみK氏による歌謡ショー』とか何だか内輪な演奏会に疲れた経験からしばらく吹奏楽から遠ざかっていました。また高校の定期演奏会などを見に行きたいなと思いました。

中学校、高校で吹奏楽部に入ったら良かったと今頃になって思います。もし死ぬまでにやりたいことを5つ挙げるとしたら『吹奏楽団に入る』が1位かも!

 

夜は和太鼓の練習。3月の発表会で演奏する4曲のうち2曲をスマホに録音しました。曲全体を耳で覚えるのも大事です。

車を駐車場に置いて帰り道、さぶ〜と見上げるとオリオン座がばっちり!冬の大三角はどれだったかな。久しぶりにプラネタリウムに行ってみたいと思いました(^^)

 

今日日曜日は久しぶりのウクレレ愛好者の集まりに参加しました。先週は大文字登山、来週は柳生笠置ハイキング、偶然今日は山行がない日曜日。洗濯して片付けて8時20分に出ました。『春よ来い』『いい日旅立ち』はウクレレ伴奏がぴったり!『ねこバス』のアンサンブルもとてもいい感じ!

大寒』で風は冷たいけどいい陽射しがあって植物たちも喜んでるかな(*^◯^*)

デイライブに行く次男の髪の三つ編みを手伝い、アルバイト先からもらってきてくれた十穀米をお昼にして、ステンドグラスのガリガリ作業をしていたらあっという間に3時!

f:id:Hitoyasumisan:20230122142506j:image

テレビをつけると『うち断捨離しました』に釘付けになりました。『これからの自分を応援してくれるものを発掘してそれ以外は捨てる』という言葉に感動しました!『二度と手に入らないという思いで物を残すのではなく、二度手に入れる必要があるか自分にとっての必要性を整理する』なるほど!それじゃ洋服タンスに入っている昔のスーツや何年も来てない洋服、子どもたちの制服も要らない訳です!

『ゴミとして捨てるんじゃなく感謝してお別れする』言葉は魔法!中にはセカストに持って行ったらいくらかになりそうな気もするし、誰かが使ってくれたら嬉しい気もするけど…

引き続き『ビフォーアフター』をみました。生活に合わせてリフォームした住みやすい家…羨ましいな…

晩御飯にオムライスと野菜たくさんお味噌汁。

ウクレレ用にバックナンバーの『水平線』と『アイラブユー』の楽譜を下書きしました。

 

デイライブというから晩御飯には帰るだろうと次男を待ったけど日付けが変わってしまいました。

あいらぶ田舎暮らし?

朝のルーティン(お弁当、洗濯、洗い物、20分ウォーキング)とKちゃん送り(今日は車の氷を溶かしメダカ鉢をひとつ洗って半分水換えしてくれました)のあと、小学校へ読み聞かせボランティアに出かけました。今日は一年生でしたが担任のT先生は次男が六年生で大変お世話になった先生でした。声をかけてくださったのにすぐに気づかず本当にびっくりしました(^^)もう8年も経ちました。

今日は『あれこれたまご』と『ぼく、うしになる』を読みました。じっと静かに聞いてくれました♡

少し遠回りして歩いていると蝋梅(たぶん)が咲いていました。

f:id:Hitoyasumisan:20230119163902j:image

f:id:Hitoyasumisan:20230119163908j:image

 

毎週木曜日楽しみにしている『あいらぶ田舎暮らし』をみました。伊勢志摩の静かな湾内にある平屋の物件。居間やお風呂から海が見えるしウッドデッキもある!釣りもできるし家具一式と船も付いてる!それで1500万円!どうゆう値段?!どっぷり田舎より、都会に近い田舎暮らしに憧れるけど、我が家には無理な話(≧∀≦)

 

午後はウクレレサークル。今日もたくさん弾けて楽しい2時間でした。特に『旅人よ』のメロディのハーモニーが綺麗で気分が乗りました。

 

WOWOWへ解約の電話をしました。『案内に沿って番号を』『録音しています』『来月の番組内容をご確認の上』などなど前置きが長くてやっと解約のところまできたら『こちらでは受け付けておりません』(≧∀≦)

別の番号を選んで指示どおり電話番号と生年月日を入れると『〇〇さんですね』『解約の手続きをします』『ご視聴ありがとうございました』全部音声でさらりと解約できました。K氏が見たいと言ったから契約続けてきたのに…私がほっといたから悪いと言われぷんぷん!

 

夕方のニュース番組と録画しておいた『ブルーブラッド』を見ました。車を駐車場に持っていくと綺麗な夕日が見れました。

f:id:Hitoyasumisan:20230119175357j:image

野菜いっぱい焼きそばと麻婆豆腐の晩御飯のあと何気なくテレビをつけると『カラオケで歌われた昭和の名曲』という番組に釘付けになりました。どの歌も懐かしくしかもイントロが流れると自然に歌詞を口ずさめる不思議!

お風呂、片付け、生協ネット注文も済んでまたテレビを付けるとNHKでバックナンバーのライブを放送していました。何だか懐かしい感じの優しいメロディ。また歌詞がいい(^_-)今日はチャンネル当たりの日でした(*^^*)

 

 

寒中お見舞申し上げます

年賀状を書くのがしんどくなって早5年くらい経ちました。こちらから送らないけど毎年一言を添えて送ってきてくださる方には大変申し訳ないと思っています。昔は同じ職場の人とも年賀状のやりとりをしていました。1月4日の仕事初めには会うのに…当時は100枚くらいありましたが今年は営業を除くと親戚を含めて15枚ほどいただきました。

年賀状をいただいた皆さま、寒中お見舞い申し上げます(*^◯^*)

 

今朝はいつものルーティンを終えてからの1時間半に何とか俳句と短歌を仕上げました。昨日の夜に取り掛かった時には休む理由を探すくらいにやる気がなかったけど、行ける時は休まず何とか作って行こうと思い直し、全集中で作りました。

 

俳句、短歌を清書してヨガの先生をお迎えに行きました。今日はたったの6人でちょっと寂しい教室でした。

 

日にちの過ぎたピザを半分食べて俳句教室へ。題材に『珍しいおせち料理』を詠んだところ、おせち料理を作るのか買うのかという話からまた耳が痛くなる話…それぞれの家の事情があるし、私がやってきたこと、やってこなかったことが正しいか正しくないか、そんなことに意見を言われるのは本当に嫌です。俳句教室なのに俳句の話より家族の自慢話や新聞にのった人への嫌味など…聞くのもしんどいものです。そういう話が長くなると『もうやめようか』とも思います。自分なりに作って新聞や雑誌に定期的に投稿を続けるとしたらお金もいらないし…

 

久しぶりに同じ年に退職したMさんから4人でランチのお誘いをいただきました。私以外は満期退職組でうちお一人は再雇用制度でまだお仕事されています。お会いするの楽しみです。

もうひとつ、元職場の同僚お二人からもランチのお誘いいただきました。お二人ともまだ現役!話について行けるかな…

 

震災28年

昨日は市営茶室の当番でした。いつもより早く起きて朝のルーティンを済ませてから着付け。このところ数回同じ帯だったので別のにしてみたところ、生地が柔らかく滑るので悪戦苦闘して3回やり直し何とか間に合いました。かなの文字があしらわれた高級感のある帯で先生から『新年らしい帯やね』と褒めてもらったけれど、私のことだから弘法さんでおそらく数千円で買ったのだったと思います。

f:id:Hitoyasumisan:20230117172041j:image

午前中にオーストラリアから日本語勉強中の学生カップル。いろいろ喋って一応通じたけどもっとうまく説明できたらなぁと思いました。

午後はまず韓国からお点前体験に三名の女性。うちお一人が日本語に堪能で通訳してくれました(^^)続いて台湾から母と娘の水入らずの旅。娘さんが日本語を少し話されました(^^)7人のお客様全員外国の方でした(^_-)

 

今日で阪神大震災から28年…今でもよく覚えています。朝起きようとしていた社宅での一人暮らし。閉じ込められたら大変と重い団地ドアを開けに走りました。阪神高速が倒れている映像、電車が落ちそうになっている駅舎、次々と倒れるビル、そして火事…初め二人から始まった死者数がどんどん増えて恐ろしくなりました。1週間後の結婚式に神戸と鹿児島の友だちに来てもらえなかったのは残念でした。あっという間に28年…

 

朝のルーティン(夫のお弁当、洗濯、20分ウォーキング、Kちゃん送り)のあと、ウクレレサークルの部屋どりのためコミセンへ。希望どおり予約できてホッとしました。帰って、朝ごはん、かぼちゃの煮物を作ってお弁当用に冷凍、お茶を沸かして、メダカ鉢の水換え半分、ウクレレサークルの会費(コミセン予約費用差引)を準備、ライン返信、少し掃除…『人間国宝さん』をみて、元職場でのウクレレ練習に参加しました。これまで楽譜をコンビニでコピー(A3なので)していたけど、交通費とコピー代でそこそこの出費になるので、楽譜をPDFで送信してみたらうまくプリントしてくださいました。

 

せっかく近くまで行ったので、奈良の商店街をいつものルートでぶらぶら…三条通の手芸用品屋さんで石楠花ガールズのワッペンにぴったりの青い布を見つけました。奈良駅の100均ではステンドグラスの作品などを飾るのにぴったりのミニ畳を見つけました。

f:id:Hitoyasumisan:20230117171621j:image

私も歩けばほしいものに当たる!骨董品屋さんに入って高い茶道具や舶来品を見てまわり買えないけど心が満たされました。

通ったことのない道を歩いて駅へ行く途中に率川神社というのがあり奈良市最古と由緒書きにありました。神社の中を通ってラビリンスのような細い路地を歩いて不安になりグーグル先生に尋ねて何とか駅前に出ました。

 

晩御飯はたこ焼き。小さかった頃は絶対食べなかった紅生姜やネギもマストになりました。

大文字山新春登山!

朝起きると道路は濡れてどんより厚い雲が…おにぎりと飲み物、折りたたみ傘もリュックに入れて出発!

JRの電車に乗ったら座席のない端っこに赤い甲冑を身につけた武将を発見。甲から鎧、地下足袋まできちっと身につけていてすぐに馬に乗って大河ドラマに出られそうな出立ち。何かのイベントに出演されるのかな?でもイベントなら着替え場所くらいありそう。コスプレイヤーかな?甲冑で街中を歩くのかな?一式身につけるのに随分時間かかるだろうなぁ(^^)

地下鉄に乗り換えるとホームにお巡りさん二人おられ無線で何か連絡中。もしかして痴漢追跡?そういうのは私服の警察官がするのじゃないかな。同じ電車に乗って座っていたらパチンコ玉が3つ転がって行きました。何か関係あったのかな?お巡りさん二人車両を行ったり来たり。女子駅伝のパトロールかもしれない。ご苦労様です(*^^*)

 

地下鉄蹴上駅集合、ねじりまんぽ(マンボだと思っていた)を出たところを右折してインクライン沿いから日向神宮へ。今朝までの雨のおかげで疏水はすごい水流でした。京都トレイルのコースを辿って大文字山山頂へ向かいました。今回は山頂三角点の折り返しで火床には行けなかったのが残念(≧∀≦)来た道を少し戻って途中で市街地側へ折れて滝行のある最勝院から南禅寺水路閣に出ました。降水確率50%だったけどパラっとも降りませんでした♡『日頃の行いだ〜』『さすが晴れ女!』と口々に喜び合う私たち。国際交流会館でお茶しながら会費を支払い、そのあとはHさんとUさんの山の会お喋りをうんうんと聞いてうとうとしました(知らない人の話ばかりだったので)。

f:id:Hitoyasumisan:20230115162125j:image

f:id:Hitoyasumisan:20230115162135j:image

f:id:Hitoyasumisan:20230115220210j:image

石楠花ガールズの山行から5時前に帰れるのは珍しい!ほっこりして片付けて明日の準備もして、夫の一人鍋の残りに出汁を足してバイト帰りの次男とお鍋(豚肉、かき、もやし、マロニー、豆腐)をいただきました。

 

雨の一日

朝はのんびり7時半までZz z…

雨でウォーキングに出られず洗濯もせずにしばし朝のニュース番組を見て、次男を起こし、焼きシャケ、長男の豚汁、ご飯で朝ごはん。

 

今日はステンドグラス教室。前回作品を選んだので今日はガラスをもらえる日!わくわく気分で教室へ!4人分のいろいろな色や模様のガラスを見ているだけで嬉しい楽しい気分があがりました♡

いただいたガラスで早速花びらや葉っぱの部分を切り始めました。少しでもガラスを節約できるように型紙を並べて検討するのは面白い作業ですが、どうしても端ガラスは残ってしまいます。1cm四方あれば何かに使えるかも知れないので残しておきます。そういう端ガラスの集まりも綺麗です。

 

午後はゆっくり…2時過ぎに次男が午前のアルバイトから戻り、賄い弁当のおかずを少し持って帰ってくれました。

 

夕方に山歩き仲間のMさんが労山納入費を持ってきてくださり、先日の愛宕山のお札をお土産に渡しました。

 

晩御飯にクリームシチューを作り、7時半から自治会の臨時総会。組の再編のため奔走してくださっている会長さん、出来る限り協力したいと思います。会議はテキパキと進められ8時過ぎに終わったので和太鼓の練習に飛んで行きました。1時間だけでしたが3月の発表会に向けてそろそろ本腰を入れないと!という時期になり少し焦りが…

 

帰って俳句を作ろうと思ったけど眠たくて頭がぽわんとなったので、最近印象に残ったことを思い出してとりあえずのネタ作りをしました。無事に新年を迎えられたこと。コロナで今年も実家へ集まれなかったこと。愛宕山に登って初めてアイゼンをつけたこと。初釜に参加したこと。など(*^◯^*)

朝のウォーキング始め

山歩き仲間のUさんが毎朝30分のウォーキングをしていることを知り私もやってみようと一念発起。思い立ったが吉日、おとといの朝、7時に家を出て中学校前の信号まで往復15分でした。次男が1時間目の授業のない日は、夫が出かけたあと6時15分くらいからKちゃんが来るまでの1時間がフリータイム まだ6時台前半は暗いのでだんだんと時間を早めていけばいいかと…

一昨日の朝は7時5分に出てファミマのバス停を往復やはり15分でした。

 

駐車場へ車を取りに行くと窓も屋根もガチガチ。1.5リットルペットボトル1本のぬるま湯では全然でとりあえずフロントの正面だけ溶かして何とか家のガレージまで恐々運転。フロントだけじゃなく左右の窓も溶かさないと危ない危ない!Kちゃんの送りに出る前にはまたガチガチに!Kちゃんに手伝ってもらって水をかけて何とか間に合いました(^^)

 

一昨日午前はいつものルーティン、Kちゃん送り、しばらく振りの多肉へ水やり、次男を整形外科へ送ってから3週間振りのヨガ。愛宕山には登ったけど体が固まっているのを実感しました。先生のリードよりゆっくりとよく伸ばすように心がけました。

シャバアーサナの時はほとんど記憶になく…起きられて良かった(汗)

少し休憩して長男が大学へ出かけるタイミングでウォーキングに出ました。昨日はピーカンの冬の青空!吸い込まれそうな高い空!中学校前交差点、ファミマ、F小学校、郵便局一周コース約30分、義父母の新居経由神社入口往復約30分(^^)を歩きました。

f:id:Hitoyasumisan:20230111163955j:image

f:id:Hitoyasumisan:20230111164002j:image

次男が配達アルバイトに出るタイミングで生協宅配を片付け、洗濯物を取り込み、お好み焼きの準備、ドラッグストアへ次男に頼まれた絆創膏を買いに往復20分。

 

私が作ったお好み焼きに長男が一工夫(目玉焼きトッピング)美味しそう♡

f:id:Hitoyasumisan:20230111202519j:image

次男は焼き始めにピザチーズを混ぜ込んで『チー玉』にレベルアップしていました。

 

昨朝の日の出は7時5分で、6時45分には歩ける明るさになっていたのでKちゃんが来る15分前には戻ろうと中学校前の交差点往復15分歩きました。早朝ウォーキングをルーティンに含めて行きたいと思います。

 

子どもたちが起きてきてそれぞれ朝ごはんを作って食べてくれました。私はネットで朝読書の本調べ。所蔵を確認して図書館へ出ようとすると次男が『駅まで!』とタクシー代わり(^^)

ついでにセルフで給油して(自分ではセルフ給油できないので)駅へ送り図書館へ行きました。

調べていった2冊『あれこれたまご』『ぼく、うしになる』ともあるはずの場所になく…読み聞かせでお世話になっている職員のMさんが探してくださいました。少し違うところにあったのを長年の経験で検討つけて見つけたとのこと(^_-)棚から出した本を戻すときにちゃんと元の場所に戻しているかとちょっと冷や汗(数冊分ずれているかも)(^_^*)

 

午後はウクレレサークル。新年に弾きたい曲や生徒からのリクエストもあり、先生のお話は少なくたくさん弾けました。途中Uさんの質問に関するやりとりに10分ほど費やしました。楽譜どおりに弾けばどうでも良いことだと思うけど歳を重ねるとこだわってしまうのかな(≧∀≦)

ウクレレの後、図書室へ読み聞かせ候補の『なんでやねん』を借りに行きました。あるはずなのに場所がわからず尋ねたところ、本の大きさで分かれていて、小さめの本は題名のあいうえお順、大きめの本は出版社のあいうえお順とのこと。もう少し分かりやすくならないものかな…

 

今朝はKちゃん送りがなく、子どももゆっくり寝ていたのでルーティンを終えてR高校の門往復40分のウォーキングをしました。帰って美味しく朝ごはん(^^)

テレビを見ながらステンドグラスのコッパーテープ巻きをしていたら長男、次男と起きてきて、今日も自分でブランチを作っていました。私もお裾分けいただき、12時過ぎに家を出ました。

午後は煎茶のお稽古。1台早い電車で行ったけど、先生、Hさん、Wさんが既に準備をしてくださってました。新年最初のお稽古なので先生がおぜんざいを作ってきてくださり、きね屋さんのお餅を入れていただきました。甘すぎず大きい小豆が食べ応え満点、美味しくいただきました。今日のお菓子、花びら餅はお持ち帰りにしたら『お茶の稽古?お菓子ないの?』と8割方次男のお腹に…。一概に花びら餅と言っても先日の初釜のとは全然違いました。お餅の柔らかさ、お味噌の味、ごぼうの柔らかさ…お店によって特徴があって面白いと思いました。

《三人三様のお煎茶》

f:id:Hitoyasumisan:20230113220426j:image

《Wさん作かわいい陶器の干支飾り》

f:id:Hitoyasumisan:20230113220437j:image

帰ってウクレレを弾いて次回の元職場での練習会に向けて作った加山雄三シリーズのコードチェックしました。『旅人よ』『海その愛』『夜空の星』『サライ』どれもいい曲だなぁ♡

 

義母からお取り寄せでもらったりんごをわすれていたのをコンポートにしました。子どもが赤ちゃんの頃、よく作りました(^^)りんご1個につき砂糖大さじ1。それをパンに乗せてトーストしました。あっさりりんごパン、美味しかった(*^^*)

f:id:Hitoyasumisan:20230113170931j:image

 

長男は大学の友だちと晩御飯を食べて帰るとラインあり、次男は車で音楽活動に出かけ…夫の晩御飯を整えてあとはゆっくり…雨が降り出しました。京都市内は一通が多いし夜だし雨だし…どうして電車で行くように勧めなかったんだろうと後悔しながら『何かあれば連絡あるはず。連絡あるのも怖いなぁ』スマホを見ながら『はぁ〜』録画しておいた番組を見たり、新聞読んだりして気を紛らせて帰りを待っているうち『もしかしてオールナイトライブだったかも』と気づきました。待っていても仕方ない(^_-)