DIY教室

昨秋から京都新聞文化センターの初心者DIY教室を計6回受講しました。製図の写し方や電動ドリルの使い方、塗料のことなどいろいろと教わりました。

1回目は2段の飾り棚(初めての電動ドリル)、2回目は四角の重ね棚6個(とにかくドリルに慣れたくて)、3回目は持ち手のついた物入(寄せ植えに使います)、4回目は横長引出し2個(実用的(*^^)v)、5回目はラダーシェルフ(持って帰るのが大変でした)、最終回の今日は丁番付きの看板(丁番を使ってみたくて選びましたが、使い道は思案中です)。

ただ、この教室で、木を切ったのは、ラダーシェルフで角を斜めに切った時だけでした。他は精密に測って切ってあるキットを使いました。教室で怪我をしてはいけないというのは最もですが、出来れば私がこれから重宝しそうな電動糸鋸を体験したかったなと思いました(教室に電動糸鋸は置いてあったのですが…)。

 

 f:id:Hitoyasumisan:20210327225848j:image   f:id:Hitoyasumisan:20210327232145j:image

    👆5回目に作ったラダーシェルフと今日作った看板

4月からのクールは申し込みませんでした。講習料と材料費で1回あたり4,000円~5,000円、交通費が1,000円余り。収入のない身にはなかなか高いです。

カインズでもDIY教室をされてることがわかりました。車で行けるし割安なので、今後検討してみたいと思います。

アヤハの広告で4,000円くらいの電動ドリルが出ていたので、思い切って買おうかな(#^^#)