二上山へ

石楠花girlsの例会で奈良の二上山へ行きました。二上山には大津皇子の悲しい物語があります。大津皇子天武天皇の子で、姉は伊勢の斎王となった大伯皇女…天皇の血筋にに生まれ、文武に秀でた大津皇子は権力争いに否応なく巻き込まれて、謀反の罪をでっち上げられ亡くなったと言われています。

「うつそみの人なる我や明日よりは二上山をいろせと我が見む」

    f:id:Hitoyasumisan:20211010181529j:image

亡くなった弟を慕い二上山を弟だと思って生きていく…下山後に二上山を見上げると大伯皇女の悲しい寂しい気持ちが伝わってくるようでした。

二上山は雄岳と雌岳がありその間は馬の背になっています。大阪と奈良の境にあり眺めは左右でそれぞれ全然違いました。

山中にアサギマダラの生育地があるようてまたくさん飛んでいました。カマキリもたくさんいました。

     f:id:Hitoyasumisan:20211010181758j:image

 

軽トラで柿を売っていたオジサンにカリンの実をもらいました。実に針で絵が書いてあります。

     f:id:Hitoyasumisan:20211010182824j:image

ふもとの當麻寺を拝観しました。本殿、西塔、東塔、鐘楼など国宝がいくつもある立派なお寺でした。特に奥まったところに見える二つの塔薬師寺に比べると小ぶりですが格好良かったです。鐘楼は白鳳時代のものでした。

f:id:Hitoyasumisan:20211010181635j:image f:id:Hitoyasumisan:20211010181642j:image

関西花の寺のひとつで奥の院のぼたんなどが綺麗だとのこと。春にまた来たいと思います(#^^#)

 

駅前で、當麻寺で出家した中将姫ゆかりのお餅を買い、橿原神宮前駅のカフェで豆乳ラテ+ソフトをいただきました。

f:id:Hitoyasumisan:20211010181846j:image f:id:Hitoyasumisan:20211010181838j:image

メンバーのTさんに教えてもらった近鉄1day切符で交通費が千円も安くなりました。総歩数=約2万歩 帰りの電車ではみんなぐっすりZZZ

 

今日も朝から子猫のにゃあにゃあが聞こえます。多肉植物の葉差しを入れているトレーが荒らされていたので整えて台の上に載せました。小さい落し物がありました(T_T)。 にゃあにゃあがだんだん大きく聞こえ、「ん?近いぞ」と物干し側の窓をあけると黒っぽい子猫が走っていきました。「え~、黒いのもいるの?」どうしたものか…食べ物あげたらダメと言うし、もし飼い主か親がいないんならそのうち死んでしまうかも…

ふと思い出しました。引っ越してきた当初は自転車置き場もガレージも物干し下も土の地面で、おじいちゃんが作ってくれた砂場も猫の落し物に毎日悩まされたけど、今では土の部分は庭だけで砂場もないし、100均の猫避け置いてることもあって落とし物は随分減りました。それでもすごいにおいで窓をあけるとすぐわかって朝の気分が幻滅…

子猫ちゃん今はかわいいけど、落とし物たくさんする野良猫にならないでほしいな…