多肉植物引っ越し

庭に出ていた多肉植物のほとんどを自転車置き場の屋根下と、物干しの屋根下に移動しました。屋外であることに違いはないので寒さという点では同じですが…しかも自転車置き場の方は午前中しか日が射しません・・・当初、庭に並べたまま不織布で覆うという考えでしたが、燃えやすい素材を外に置くのは危ないと言われ、5mの不織布を適度に切って、植木鉢を覆うことにしました。

 

タニラーさんのブログを参考に、春までは10日に一度くらい少しの水をやりながら、日々様子を見て行きたいと思います。

<我が家の主な多肉たち>

f:id:Hitoyasumisan:20211130143714j:image

f:id:Hitoyasumisan:20211130143726j:image

f:id:Hitoyasumisan:20211130143747j:image

 

f:id:Hitoyasumisan:20211130143801j:image

f:id:Hitoyasumisan:20211130143815j:image

f:id:Hitoyasumisan:20211130143822j:image

 

 

f:id:Hitoyasumisan:20211130143935j:image

f:id:Hitoyasumisan:20211130143942j:image

 

中村吉右衛門さんが亡くなりました。その知らせをネットニュースで知り、テレビを付けると「鬼平犯科帳」を放送していました。偶然すぎる偶然!!

歌舞伎俳優は普通の俳優としてだけでなく、伝統を守り伝える責務を負っていて、誰からもそれを当然のこととして期待されていて…梨園という特別な世界で生きていくのも大変なことだと思います。

若くして亡くなった市川団十郎坂東三津五郎中村勘三郎はテレビでしか見たことがないけど、坂田藤十郎片岡秀太郎は幸運にも顔見世で見に行けました。藤十郎さんの晩年はちょっとろれつの危なっかしい子どものような口調がいい感じだったし、秀太郎さんは大阪弁のおせっかいで憎めない、ぶつぶつ喋るおばちゃんみたいな役がぴったりでした。お二人ともとても可愛いなあと思いました。

今は映像で残るけど昔は写真、写真もない頃は浮世絵でしか残らない…人から人へ伝え続けていくのは本当に大変です・・・

 

今日はダブルラーンの日。朝のルーティンのあと、屋根下の多肉植物の不織布カバーを外して日光浴!(^^)!

午前はコミセンでパソコン教室。万年カレンダー作りの1回目。今日はエクセルの復習みたいなかんじでしたが、仕事で使わなかった面白い機能がたくさんあることにまたまた(*_*)感激しました。本当に奥が深いエクセルです(^_-)

午後はウクレレサークル。2週間後のクリスマス会の曲目を練習しました。仕事の合間の息抜きに「楽しければいい!」というかんじでウクレレをジャカジャカ弾いてきた私にとって、このサークルで初めての演奏会。観客なしの内輪会といえどの程度の完成度が求められるのかよくわかりません。個人曲は良いとして、グループ曲、全体曲はなるべくスムーズに弾けるように練習しなくちゃ!!