繁華街をぶらぶらと・・・

朝は自治会の公園掃除。出かけるまでは気が進まなくて正直行きたくない風邪にかかっていましたが、行ってみると顔をまともに見合わせることもないし、挨拶して他愛もないことを少し喋って掃除して、公園は綺麗に心もすっきり、飲み物やお菓子をもらって帰りました。

お昼過ぎに出てJR→地下鉄で東山まで行くところ、一駅手前の蹴上で降りて、ぶらぶらと「みやこメッセ」まで歩きました。スカイセンターの作品展では力作揃いの中でも色鉛筆画に惹かれました。色鉛筆であんなに深い色が出るのかなとびっくり…材料の手軽さもあり習ってみたいなと思いました。

別の部屋で開催の障害者の人達のアート展を見ました。受付で元職場でお世話になったⅠEさんにお会いしました。障害のある人の素直でありのままの絵にひきこまれます。私はたぶん「上手く書きたい」という気持ちが最初から強くてダメなんだと思います。

 

f:id:Hitoyasumisan:20211205175052j:image f:id:Hitoyasumisan:20211205175104j:image

地下鉄東山駅で「びわ浜大津行き」の電車に遭遇、京津線に乗り入れていると初めて分かりました。

東山から市役所前まで地下鉄に乗り、河原町通り、寺町通りを下って錦市場を歩きました。狭い通りにいろんなお店が並んでる商店街が大好きです!四条へ出ようと曲がると風情のある3階建ての建物を発見!「本日あります」という札で銭湯とわかりました。

 

時間がなく錦市場も急いで通り過ぎましたが、もっと計画的に家を出ていればゆっくり歩けたのに…。寺町でも錦市場でも四条通りでもほしいものいろいろ目に入りますが、よくよく考えてみたら本当に必要なものかどうか…年末年始のアルバイトを見込んで買ってしまおうかな・・・でもやはり以前のようには買えないものです。それが正しいのだと思います。

 

四条烏丸東急ハンズで次男と待ち合わせ、設計課題の材料を探すも思うものがなく、河原町五条の画箋堂へ移動。東急ハンズよりは材料がたくさんあったのでいろいろ買いました。でも…それ専用の材料を買わなくても、100均やホームセンター、ムサシのARTCLAFTにいろいろあるから、近々見に行くことになりました。

次男にとっては初めての模型作り。どこにどんな材料を使えば良いのかわからないのも当然と思います。

その点は意外にも私の方が工夫の仕方をしってるかもしれません。例えば階段の手すり(10cmくらい)にするため竹ヒゴ90cm4本(商品としてこれのみ)入りを買おうとする次男に、家にたこ焼き用の長い爪楊枝があるから、それでやってみようと提案したり、庭の植栽用にミニチュア専用の高い材料を買ったけど、100均にもあるプラ植物を切っても十分だと提案したり・・・

足りないものはまたにして、四条河原町で別れ、次男はよくしてもらっている服屋さんへ、私はせっかく来たけど一人で食事ももったいないので帰ることにしました。四条大橋の真ん中から東の南座、西の東華菜館が綺麗に見えました。

f:id:Hitoyasumisan:20211205173857j:image f:id:Hitoyasumisan:20211205173912j:image

南座の前は夕方からの第3部を見にきた人々で混雑していました。

f:id:Hitoyasumisan:20211205180541j:image

これから歌舞伎をみるなんて羨ましい!!

当日券でC席あいてないかなと思いながら招き上げを見てため息をつきました。四条駅へ下り志津屋で夕食にパンを買いました。

繁華街に出ると何となく家に帰りたくない気分になります。本当は一人でも食事かスイーツでも食べて夜の街をぶらぶらしたいのが本音なのかな・・・本音と現実の間でふらふらしている感じです。