歳時記

去年何もわからないのにえいっと飛び込んだ「市民句会」でお世話になったNさんへ、私の俳句の短冊とみなさんの俳句の一覧を送ってくださったお礼状と切手を送りました。重い腰が上がると何とか書けるものです。手紙を書くことが嫌ではないのだと思います。

Nさんに教えていただいた漢字の読みを調べるスマホアプリを入手しました。紹介してもらった角川書店の歳時記(春、夏、秋、冬、新年)もネットで注文しました。中古だからぼろぼろかも。読めたらいいか(o^^o)  

俳句始める準備万端です!

 

駅までの道沿いのお宅にろうばいが咲いてました。蝋梅と書くと知りました。蝋でできた梅?

f:id:Hitoyasumisan:20220118085041j:image

花言葉は慈愛や奥ゆかしさだそうです。

 

ヨガの先生からお借りした『アミ』の続編を少しずつ読んでいます。その中に、アミたち文明世界から未開の星地球に派遣された人が、地震のエネルギーを分散して大きな地震を防いだり、もし防げないとしてもできるだけ被害の少ない時間帯にずらすような作業をしているとあります。

考えてみると、阪神淡路大震災では大都会のビルがたくさん倒壊したから、もし昼間だったら働いている人がもっと亡くなってたことは確実です。東日本大震災がもし真夜中だったら、津波から逃げることが難しくさらに犠牲者が増えていただろうと思います。

偶然とは思えない何かが働いている気がします。

 

昨日で阪神淡路大震災から27年。倒壊した阪神高速やビルの映像、商店街が全焼した火事の映像をみるにつけ、本当に大変な被害だったんだと改めて思いました。その年に生まれた長女にはまたそんな話をしたいと思います。

 

漫画家の水島新司さんが亡くなりました。アニメにハマっていた中学生の頃、『ドカベン』はもちろん『野球狂の詩』『北の狼 南の虎』が大好きでした。青春時代を楽しく彩ってくれた漫画家がなくなるのは寂しいけど作品はいつまでもきっと引き継がれていくと思います。そのニュースの中でドカベンこと浪商の香川選手が亡くなっていたことを知りました。

 

今日は元職場でのウクレレ練習会。コロナ急拡大のため来られない方もあり、4人で『見上げてごらん』『糸』『なごり雪』を練習しました。お天気はいいけど雪がちらつく寒さでジャンパー着たまま。ギリギリに出かけると帽子やマフラーをつい忘れてしまいます。

買い物して一度帰宅して、保育園へRちゃんのお迎えに。呼びかけると恥ずかしそうにもじもじ出てくるRちゃん。トイレに行き、靴下と靴を自分で履いて、上着きて出発!。最初『歩くー』と言っていたRちゃん、寒いのと、お友だちが車に乗るのをみて『やっぱり乗るー』かわいいです♡だいぶ複雑な会話もできて頼もしいお姉ちゃん(o^^o)