楽しや楽し♡

今日も楽しい平和な一日でした。

朝のルーティンのあと、庭へ出て目立った草を抜きながら水やりしました。ピーピー豆の伸び方はすごい!冬の間、地面の下に隠れていたのが、紫の花に気づいて1週間もするともう50センチくらいに伸びました。引っ張れば根っこも抜けやすいのでストレスなく草引きができて助かります。

陽が昇ってきて植物たちが嬉しそうでした。庭とお隣にたっぷり水やりして、メダカ鉢の掃除をしました。水を換えて半月くらいでもう真緑に濁ってしまい、水面を泳いでいるメダカしか見えなくなってました。2日間日に当てたバケツの水にメダカを移して、濁った鉢の水を庭に撒き、鉢を洗って、バケツの水ごとメダカを戻しました。日に当てると光合成とかのために水が緑色になるのかと思い、日差しのあるうちはよしずで覆うのを基本にしようと考えました。メダカ鉢に入れておいたナイロン水草に透明の袋状の卵らしきものがたくさんついていました。多分、貝の卵だと思いますが、メダカの卵を食べるのではないかと思い外に放り出しました。まだメダカの卵はついてないようですが、明日にでもホテイアオイを増やしてやらないと!メダカ鉢の中には赤いイトミミズもたくさんいて気持ち悪〜

次男を大学へ送り出して私も準備して先生のお迎えへ。今日のヨガはあちこち筋肉痛になりそうなポーズがたくさん出てきました。普段ほんの少し意識したらできる簡単筋トレ! お昼をバタバタと食べて俳句教室へ。今日はそれぞれの俳句と短歌の添削に加えて「春の季語」について勉強しました。植物や気候の季語ばかり使っている(それしか思い浮かばない…)ので、今後は季語の範囲も広げて行きたいと思いました。俳句のようなルールがほとんどない短歌は楽ちんです。

自分でもいい言葉を思いついた!と思った俳句や短歌は先生やYさんにからも『いいね』がもらえていい気分です。しかし、全然噛み合わない我が道の話をずっと続けるお二人に思わず苦笑しました。

何時までとは決まっていない教室ですが、4時過ぎに中座して実家へいき、お米、らっきょう、枝豆をもらい、お嫁さんからかわいいスヌーピーの瓦煎餅をもらいました。硬い煎餅は食べられそうにないけど、中身を開けた後のかわいいスヌーピー缶は大事に使います!

その足で次男を駅へ迎えに行きました。朝早く出て4コマの授業を受け、夜6時から配達のアルバイト…なかなか頑張っています。

帰ってまた庭作業…庭の作業に終わりはありません!楽しい楽しい庭作業!

 

晩御飯は昨日の残りのカレーに海老フライを足しただけでもOKでした(^_^*)

 

ゼミのあとサークルでフットサルをやって遅くに疲れて帰ってきた長男を迎えに行き、東の空が見える場所に来たとき、ふと見上げると、オレンジ色の大きな月がぽわんと浮かんでいました。一日の終わりにそんな月を見ることができて幸せだなーと思いました。