走り梅雨

本格的な梅雨の前に雨が続くのを『走り梅雨』というそうで今週がそんな感じで土曜日まで雨マーク。日曜日は私が計画した山行の日なので是非とも晴れて(せめて曇り)ください!暦の七十二侯で今は『蚯蚓出』(みみずいずる)だそうです。舗装道路で干上がってしまったミミズを見かけることがあります。子どもの頃『ミミズがいるということは栄養満点の土なんだよ』ときいて、ミミズの気持ち悪いのが多少和らいだものですが、マクドハンバーガーに食用ミミズが使われてると聞いてその後フィレオフィッシュしか食べられなくなりました。

 

芸能人の自殺が続いています。だんだんと気持ちがそこへ近づいて行ってある時頂点に達してしまう…もしかしたらその時に誰かに助けられたら我に返って思い止まれるのかも。だけど、そうすることで自分が楽になれると衝動的に思ったとしても、その後に家族がどれだけ苦しむのかを考えたら躊躇すると思うのですが、それ以上に魅惑的に迫ってくるのかも知れない。ワイドショーで芸能人の自殺について報道したあとに必ず相談電話の番号が映されますが、相談できるならとっくにしてるはず!

アメリカの映画やドラマではカウンセラー、カウンセリングという言葉が普通に出てきます。戦地への派遣から帰ってきた人や衝撃的な事件に遭った人、日本では避けられがちな家庭の問題も専門のカウンセラーに気軽に相談できるようです。悩みを持つ側とカウンセラーとの垣根がなく身近な制度として定着していて、相互に助け合い支え合って生活している感じがします。弁護士もしかり。アメリカでは警察での取り調べに必ず弁護士が同席しています。そんな気軽に弁護士さん頼めるなんてすごい!報酬とかどうなってるのかなぁ…

 

今日は予報どおり朝から雨。子どもが小さかった頃の雨の日の送迎が大変だったのを思い出してしばし思い出に浸ってしまいました。生協のネット注文を登録して、3件の電話(山背古道その3で問い合わせしていたタクシー屋さんにお断り、元職場のお友だちとのランチの予約、会館でのステンドグラス教室について問い合わせ)と煎茶関係のLINE返信。長男、次男と起きてきて朝ごはんの用意。これがとても幸せです。銀行と郵便局をウォーキングがてらにハシゴして、駅前のメダカ無人販売(ナイロン袋に入ったメダカが一袋1500円で並んでいます!)でホテイアオイ3つ360円で買いました。

午後は3週間ぶりのウクレレサークル。やっぱり家で一人で練習してるより何倍も楽しい!『オリビアを聴きながら』『ホールニューワールド』『北空港』など練習しました。帰りにまたパンの樹さんでうぐいす豆パンを買い、和食屋さんの前の多肉植物を見物して帰りました。小さなポット入り多肉の子どもがたくさんいました♡

録画していたドラマ『ブルーブラッドNYPD家族の絆』と『NCISネイビー犯罪捜査班』『歴史探偵 比叡山延暦寺』を見ました。比叡山には来週元職場の同じく退職した先輩と出かける予定なのでより面白かった!

 

次男がこの2週間ほど時間を見つけて取り組んでいた製図の課題が仕上がりました。わずか1年でこんな図面が書けるなんてすごい!『お疲れ様』と言うところ思わず『おめでとう』が出ました。明日の提出を前に全集中で仕上げ、コンビニへ飛んで行って買ってきたスイーツをパクついていました。

 

お風呂待ちの間、和太鼓の新曲を何度も聴いて『担ぎ桶太鼓』にするか『締め太鼓』にするか考えました。どっちにしてもリズムが難しい…でも桶太鼓のレッスンも受けたし、私が作った担ぎ帯を試したいこともあり、担ぎ桶に挑戦したい気持ちが大きくなってきました。笛で撃沈したのであまり前のめりにならず、ぼちぼち行こうと思います。