語彙力不足

夏をこえてホテイアオイが枯れてしまったのでメダカが隠れられる水草を買おうとホームセンターへ行きましたが…売ってない!?アナカリスだかオキザリスだか細長い水草は5本で500円!この種の水草が根付いたことはありません(^_^*)冬が終わったらまたホテイアオイを買うしかないのかな。ついでに園芸コーナーを一周すると5号鉢のローズマリーが千円??庭に捨てるほどあるのに!

 

今日はKちゃんの送りがなくルーティンもゆっくり…とはいかず、全然気乗りがしなかった俳句と短歌を午後の教室目指して考えました。水曜日に予定があるので日にちを変えてほしいと申し出たことでYさんとギクシャクしてしまい気乗りしなくて当日午前まで延ばし延ばし…でもやっぱりやっつけ仕事ではできないもので、いい情景は浮かぶけど、いい言葉は全然出てこない(≧∇≦)

数があれば頑張ったことになるかといつもより多く作って清書してコピーして…何とか間に合いました。先生、Yさんの経験談や自慢話を聞いていると『傾聴』ってこんなのかなと失礼ながら思いました。

 

チャレンジマーケットに持っていく予定の紙粘土細工をひとつずつ包むのが途中になっていたので完成させ、仕切りをした段ボール箱に詰めました。

f:id:Hitoyasumisan:20221017205519j:image

f:id:Hitoyasumisan:20221017205530j:image

 

今日は朝からずっと降っていて車が混むかと早めに出たら20分以上早く到着したので駅のロータリーで時間つぶししました。最近ちょっとした空き時間に何も手にするものがない時、お茶席の後見の練習をしています。後見なんて絶対無理!と避けてきたけど、お免状をもらえば必然的に務めなければならない訳で…どんな事を話そうかと考えていると、調べておくこと、覚えておくこともはっきりしてきます。

ロータリーで後見の練習をぶつぶつやってたらのめり込んで遅刻しそうになりました。

 

俳句教室では褒めてもらった句もあったけど、けちょんけちょんに言われた句もありました。自分が出会った情景を思い浮かべながらその感動を詠むのだから、ある程度の説明はいると思うんだけど…説明なしに伝わる句はもう出尽くした感があると思うなぁ(*^^*)

『ニ度の秋 耐えて人々 動き出し』

旅行支援施策で動きだした世の中を詠んだつもり…だったけど『二度じゃなくて三度目やね』『何に耐えたのか分からない』『私はコロナ禍でも旅行してたし去年からプロ野球も戻ってるしね』『動き出す時期は人によっていろいろやし』などの注文がつき…添削の結果…

『秋旅行 耐えた人々 動き出し』

になりました。ちょっと思いは違うけど(^_^*)

 

12月の発表会で演奏する和太鼓の曲をYouTubeで聞きながらエア太鼓で練習してみました。そろそろ追い込みに入らないと覚えきれない(^_^*)