1月から2月へ

30日(^^)

朝テレビをつけたら、NHKイタリア語会話の番組でステンドグラス工房での制作体験がテーマになってました。東京のどこにあるんだろう…行ってみたいな…

 

雲が暑くて薄暗い日…ステンドグラスの花のプレートのコッパーテープ巻きを午前中に済ませて小物のカットをいくつか…

f:id:Hitoyasumisan:20230130135730j:image

家にルーターがないので(あったとしてもあの騒音では使えるかどうか…(≧∀≦))カットした後の作業ができず…他にも家にある端ガラスで出来るものをとデザインを考えました。四角い枠に大小の丸ガラスをはめ込んだ感じです。丸いデザインは初めてで、次回先生に見てもらってからガラスカットに入ろうと思います。

f:id:Hitoyasumisan:20230130144031j:image

 

3月末で閉店するイズミヤに行ってみました。百均でちょうど煎茶のお点前に使えそうなお盆と急須の蓋置きに代用できそうな陶製の歯ブラシ立てを買いました。商品がだんだん片付けられていて寂しい感じでした。

 

31日(^^)

昨日も冷え込んで寒さで目が覚めました。毛糸のセーターを着てるのに…そんなしばれる時、実話を元にした新田次郎の『聖職の碑』を思い出します。台風が近づいていることも予測できない時代、学校行事で木曽駒ヶ岳に登った校長先生以下たくさんの子どもたちが亡くなった事故。マッチを持っていたとか綿入れを着ていたとかわずかな違いが生死を分ける…今の私たちはピンポイントの天気予報に軽くて暖かいダウンジャケットもあるけど当時はそういう準備が出来なかったんやな…子どもがグループからはぐれて一人で死んでいたとか、何とか炭焼き小屋にたどり着いたとか…命は紙一重

 

午前中にファミサポの書類を書き、押入れの煎茶道具の棚卸しをしました。道具別に柄や形、個数をチェックして一覧表にまとめました。足りないのは湯瓶の湯を温める涼炉。ネットでも1万円以下ではなく…リサイクルショップにあるようなものでなし…代用できるようなものもない…(≧∀≦)

 

お昼は元職場でのウクレレサークルに参加しました。3年前に立ち上げ、退職してからは毎週、今年度に入って隔週で通ってきました。しかしこのところマンネリになってきました。当初はお昼休みに食堂でプチコンサートでもしたいなと思ってましたが暗に反対する意見もありコロナもあって厳しい…でも時にはそういう発表の場がなければ練習ばっかりしてても面白みがないなぁ…最初のころの盛り上がりもないし…3月いっぱいで終わりにしようかな(^_^*) 

 

帰って人生3回目の履歴書を書きました。1回目、2回目は学童保育所のアルバイトに提出。今回は近くのコミセンの図書室のアルバイト!なかなかない求人!年齢的にも経験的にもダメもとで(^_^*)

 

テレビのニュースや特番は自分の役にたつと思って見ているけど、正直ほとんど記憶に残らない(≧∀≦)

 

2月1日(^^)

今日からまたKちゃん送りが始まりました。朝のルーティンのあと、Kちゃんの忘れ物を小学校に届けて(玄関の先に置いてあったのを気がついて良かった)コミセンへ履歴書を出しに行きました。同じなら早い方がいいと思い受付開始5分に出しました。扶養が外れるというのは予想していましたが健保や年金の掛金がどのくらいになるのか心配…土日の勤務もどのくらいの頻度なのか…『取らぬ狸の皮算用』でした(^_^*)

 

ウォーキングしながら通りすがりの家々を見てると先日の大雪にやられてしまった鉢植えの花などが無残に放置されています。ビニールシート1枚かけたら良かったのに…皆さん私と同じこと思ってはるだろうな(^_^*)

先週の大雪のため2週間振りのヨガ。この2週間に全くヨガの簡単なポーズすらしていなかったので筋が伸びてる感満点でした。

 

次男と久しぶりに回転寿司に行ったら一軒目、二軒目ともレーンにお寿司が回ってなくてすべて注文対応になってました。回転寿司屋さんでのイタズラ動画がSNSで取り沙汰され被害届が出てる関係かと思います。三軒目はリフォーム中!4軒目でやっと普通にレーンが回っているお店にたどり着きました。

 

夕方までの時間、午後のワイドショーや録画したドラマを見ました。

 

晩御飯の後の夜長に何かしようと思うけど…子育てや家事でテレビの前に座ることも出来なかった頃に比べたらありすぎる時間。パッチワークや布細工は作り過ぎて目的を見失ってしまった…根気がなくても読める推理小説でも借りてみよう(^_-)