大寒から立春へ

2日

暖かい朝で布団からすんなり出られました。駐車場へ車をとりに行くとき綺麗な朝焼けを見て気分がほわっとしました。

 

Kちゃん送りのあと、コミセンへウクレレ練習場所の予約に行きました。毎回出会う方がいるのになかなかお喋りができません。椅子やテーブルもなく、うろうろしたりスマホを見たりして時間つぶし…予定どおり予約できました。

 

次男が『熱あるかも!』と言うのでギョッとして恐々測ったら38度。エアコンの下でコタツに潜ってたから…と計り直すと37度、大事をとって美容院へは車で送迎して帰って測ると36度。あ〜どきどきした(≧∀≦)仕事だけなら代わりもできるだろうけど、彼でないとできない役割もあるし…やはりコロナは困ります。

 

午後はウクレレサークル!1月にお一人、今日からまたお一人とお仲間が増えて嬉しいけど、部屋はぎゅうぎゅう詰め、机と椅子の準備と片付けが大変!2時間レッスンといっても正味1時間40分くらい。今日は加山雄三の『海その愛』と『旅人よ』の2曲で終わってしまいました。自習時間が多いと何だか充実感がないなぁ(≧∀≦)

 

雲行きが怪しくなってきたので一旦帰って車で市役所へファミサポの書類を出しにいきました。家に戻ると長男はアルバイト、次男は学校…ひとりぼっちだと何か『やろう!』という気持ちにならずぼんやり過ごしてしまいました。夕方から晩御飯を挟んでの長い時間に何かしなくてはと気持ちが募る昨今だけどガス欠状態で何にもやる気が出ない…新しいことに取り組もうとするより今やっていることのレベルアップが大事だと思い読み始めたのは『煎茶道のすすめ』昨年のお点前終了後にいただいたものです。

 

3日

節分なので思い切って壬生寺にでも行ってみようかと思いましたが…電車賃もかかるし…と思うと出かけられませんでした。

朝のルーティンのあと、洗っておいた煎茶の茶巾盆巾にアイロンをあて、別のコミセンに人生4通目の履歴書を出しに行って、銀行で次男に頼まれて一万円札4枚を旧札→新札に換えてもらいぐるっと計2時間のウォーキングしてきました。

今日応募したコミセンは書類審査に受かった場合のみ面接があるとのこと。しかしこの求人、形だけの求人なのではないかという疑いが拭いきれません。継続で採用される人は決まっているのに、形式上求人を出して書類審査も面接もして全員不採用(≧∀≦) よくある役所仕事ですが…負け惜しみは言わないようにしよう(^_-)

 

帰って外回りを掃除して草引きしました(オレンジ色の花が綺麗なかんぞうも引いてしまったかも)。

 

思いついて抹茶をたててみました。茶さじ二杯の抹茶に80度のお湯80ccだったかな?抹茶の泡がうまく消せない(^_^*) あんこのお菓子がないのでレトルトのぜんざいにしました。茶道も習いたいことの一つ、どこかゆっくりと手頃な月謝で教えてはる教室ないかな。

f:id:Hitoyasumisan:20230203165014j:image

 

二十四節気で『大寒』の次が『立春』だということはあまり意識していませんでした。暦上のこととはいえこの寒さを越えたら春がくるんだと思うと希望が持てます。

 

車を駐車場に置きに行く時にちらっと真っ赤な夕陽が見えたので、家に戻ってスマホを持って見えそうな場所へ走ったけどすでに沈んでしまってました。夕陽は沈み始めると意外と早いものです。その数分のために何時間も前からカメラをセットして待つ人もいるくらいだから…

 

4日

暦では立春!昼間は暖かくて上着がいらないくらいでしたが夜には冷たい風が吹いて凍えそうでした。

 

ライブから夜中に車で帰ってきた次男(心配で何度も目が覚めました)。先輩と名古屋へ行くとかで9時前に送り出し、ステンドグラス教室へ。コッパーテープを巻くところまで家で終えていたので、フラックスをつけながらハンダ付けをしました。自分としては念入りに頑張ったつもりだったけど、やはり先生に仕上げしてもらうと違いがハッキリ!

仕上げ(洗い、パティーナ、重曹で中和、ワックス)は宿題になりました。

 

夜は和太鼓練習!3月の発表会に向けて4曲をそろそろ楽譜を見ずに仕上げて行かなくちゃ!まだ時々間違えてはちらっと楽譜をみて『あ〜そうだった』

 

名古屋までライブに行った次男がいつ帰るかと待っているうちに日をまたぎ、AXNの『コールドケース』を見ながらうとうとしてるとガチャ!玄関を開ける音。独立したらこんな心配する必要もないのかな…無事帰ってきてホッとしました。

 

5日

朝から快晴でピーカンの青空!だけど気温は低くて乾燥していました。火事のニュースが多い昨今。ガスコンロのスイッチが回す式から高齢者も扱いやすい押す式に変わったことで猫が押すこともあるとか…怖い怖い(^_^*)

 

あさは自治会の公園掃除。自治会をやめる人が多い中、会長さん、会長経験者さん、おじいさんや子どもを連れた若いお父さんが来てくださいました。こういう活動を子どもに経験させるの大事だと思います。庭屋さんに概ね草刈り、枝払いしてもらったあとなので溝に溜まった落ち葉をさらったりゴミ拾いするくらいで終わり!今後の自治会についてTさんHさんとお喋り…どこともに世帯数も子どもの数も減り自治会は衰退傾向…会員方式じゃなく全世帯が会員、有志がリードして楽しく活動出来たら良いけど先立つものがない…悩ましいなぁ(*´-`)

 

今日は自分企画のライブだという次男と、終日卒業作品の追い込みだという長男と朝ごはん。

元職場の先輩お二人と『石見神楽と琉球エイサー』の公演を見に行きました。エイサーは『三線の花』や『島唄』に合わせての琉球踊りが格好良くて素敵でした。石見神楽は可愛い恵比寿さんに迫力満点の日本武尊におろち。長くて疲れたけど伝統芸能を引き継いで行こうという人たちのこれもあれも全部見てほしい!という気概を感じました。伝統の演目の間にお客さんを巻き込んだお笑いの要素もあって新鮮でした。

どちらも若い人が多く小学生の子どもさんもいてびっくりしました。大変だけど頑張ってください!!

f:id:Hitoyasumisan:20230205174122j:image

f:id:Hitoyasumisan:20230205174141j:image

 

帰り道、屋根の上にまんまるお月さま(*^^*)

f:id:Hitoyasumisan:20230205174110j:image

奮発してお刺身盛り合わせを買ってご飯を仕掛けお味噌汁を作ってホッと一息(^^) 桜茶と桜餅で別腹のおやつにしました。

f:id:Hitoyasumisan:20230205180548j:image

 

9時から12時過ぎまでぼんやりうとうと…何か考えないといけないかな(^_-)