朝はライブ帰りの次男の迎えから。まだ開店してないスーパーの駐車場に入るのはいけないと思いながら、駅にないロータリーの代わりにいつもお邪魔します(^_^*)
レスリングで金メダル🥇の日本人選手がインタビューで『これ以上ない重畳です』と。重畳?ちょうじょう?頂上の間違いじゃないの?と一瞬思ったけど、幾重にも重なることから、これ以上ない喜びを表すとのこと。初めて知った言葉でした(^.^)
午前は篠笛サークルでした。先生が来られるまでの30分、Iさんが音出しと簡単な曲のリードをしてくださいました。甲音を出そうと息を強めてしまう(強めなくても出るはずだけど)こともあり、音出しですでに酸欠状態。頭に酸素が行かなくてフラっとするし眠気がくる。酸欠が続くと怖いので、四拍毎に息継ぎと言われるところ、二拍でも息継ぎするしかありません(^_^*)
笛も健康法のひとつ、いわゆるロングブレスだと思うので音が出なくても気長に続けて行こうと思います🪈
午前の活動を終えて買い物して帰っても、休憩する時間が十分あるのは嬉しい☺️
午後はKT学童でした。子ども6人に常勤の先生と私。朝から運動場を野球チームが使っていたので外遊びができず、ストレスがたまっていたこともあり、YくんKちゃん兄弟にTくんはすでに手に負えない状態でした。揉めごとを回避する方法は日常生活の中で育まれていくものと思うけど…YくんTくんの口からはお互いをからかう言葉しか出て来ず、何回か中傷が往復したかと思うと、突然飛びかかってつかみ合いになります。相手より常に上位にいたいということからか、からかう言葉に敏感で、お腹にストンとは飲み込めない…その揉め事と平行して兄弟げんかも度々発生!学童保育所で兄弟げんかの仲裁に時間使ってられません(≧∀≦)
そんな大騒ぎの午後…先生も他の子たちも穏やかに過ごせないし…どうしたものかと思います。Tくんが帰ると潮が引くように静かになり兄弟げんかも収まりドンジャラで遊びました。私がトイレ掃除に立つと兄弟二人でおもちゃ隠しを始めました。楽しそうでした(^。^)
夜長に新聞に載っていた京都検定3級の問題を解いてみて知らなかったことをネット検索してみました。すごく簡単な問題もあれば、マニアックな問題も…4択のまぐれ当たりも含めて合格ラインをクリア!
問題のひとつに、源義経が鞍馬寺から平泉を目指す旅の安全祈願をした『首途八幡宮』に関するものがありました。そのうちに訪ねてみたいと思います(^ ^)