ぴーぴー音

長男が「唐揚げを作ったから食べてみて」と冷蔵庫に入れておいてくれました。お肉の周りにまぶされているのは砕いたポテチでした。優しい塩とポテチの香ばしさ、ザクザク感がなかなか良かったです。

f:id:Hitoyasumisan:20220125093554j:image

 

昨日はぴーぴーという音に2回もイラっときました。

1回目はICOCAのチャージをしようとした時。チャージのボタンを押したつもりでICOCAを入れたら『精算の必要なし』という表示とともにICOCAが出てきました。その時の音がぴーぴーとけたたましく、まるで何かの警報のようでした。柔らかく『セイサンノ ヒツヨウハ アリマセン』なんて言ってくれたらいいのに。何かいけないことをしたみたいに気持ちがざわっとしました。

2回目は奈良のダイソーで初めてセルフレジで精算した時。やり方がよく分からず手間取っているとぴーぴーと鳴り出し、『店員が参ります』と表示が出るけど、店員さんは私のような他の人にかまっていてなかなか来れない状況でした。その間、ずっとぴーぴーなっていて『いったい私が何したっていうの?』っていう気分で待つしかありませんでした。

どちらも機械相手だからカチンときても仕方ないか〜人相手だったらぴーぴーは鳴らないしお互いに笑顔で別れられるのになぁ。

 

昨日は元職場でのウクレレ練習会に参加しました。夕方のRちゃんのお迎えがナシになったので、例の如く、奈良三条通界隈をぶらぶらしまして吉野のアンテナショップでよもぎ餅を買いました。

f:id:Hitoyasumisan:20220125163839j:image

市営茶室当番のお下がりを我流で活けていますが、どうしたら『これでよし』になるのかな?

f:id:Hitoyasumisan:20220126063951j:image

元職場で生花を1年くらい習いましたが、子育て真っ最中のこと、持ち帰った花材を生け直すのを忘れて枯れてしまったり、一応活け直して玄関に置いておいたら子どもがつまづいてひっくり返ってしまったり…どうも子育てと生花は相反するものと思ってました。

今思うと、子どもたちの前で楽しそうに活けて『この花こっちがいいかな?』なんてことをやってれば、興味はなくとも、こういう文化があるんやなって思ってくれただろうに…

 

今日は午前中は録画の『ブルーブラッド』を見ながらチクチク針仕事して、アルバイトの次男を起こしてそのあとヨガへ。寝不足がたたり、シャバアーサナ以外の時も何だかうとうとしてしまいました。

午後は途中になってた顔見世の『曽根崎心中』を見ながらまたチクチク…キルティングって始めるとやめられない!

夕方かなの課題を書いて郵送の準備、晩御飯は焼きホッケ、野菜いっぱいお味噌汁、生野菜のニンニク塩だれあえ、長芋おろし、ご飯(^^)