震災30年

《1月16日》

関西の人にとって震災=阪神淡路大震災。その前日…誰も明日の朝のことは想像も出来なかった…早30年…震災の年に生まれた娘も30歳。昨日の煎茶お稽古ではメンバーのKさんが赤ちゃんの時に神戸で被災され倒れてきたタンスとベビーベッドの柵の隙間で助かったと聞きました。まさに命は紙一重

 

今日はK先生のお手伝いでI市の教室へいき、生徒さんにお茶席を経験していただきました。私はお童子で、お茶やお菓子を運んだり、空いたお茶碗を引いたり…お点前さんよりは注目度が低いかなと思ったけど、お茶が入ってお点前さんの動きが止まると、あとはずっと私に視線が…歩き方、立ち座り、お茶の配り方…何とか大きなミスなく終えることができました(^.^)

f:id:Hitoyasumisan:20250116184604j:image

f:id:Hitoyasumisan:20250116184611j:image

お手伝いの帰りに同期のSさんと駅前商店街を一周しました。私好みのいい感じのアーケード商店街!呉服屋さんで大きめのかばん(2,000円)を、和菓子屋さんで節分のお干菓子(500円)を、ベーカリー🥐でデニッシュパン半斤(260円)他を買いました。帰って早速デニッシュパンをトーストしていただきました。バターたっぷりで甘くてさくさく!とても美味しかった(^_^)

f:id:Hitoyasumisan:20250116184622j:image

f:id:Hitoyasumisan:20250116184628j:image

着物の一日はやはり疲れて8時頃からうとうと…本もまともに読めず…でも早寝はもったいない…結局、生協宅配の注文以外はうだうだして今午前1時前(^_^*)

 

《1月17日》

アラームが鳴る前に目が覚めました。5時15分。確か当日も目が覚めていて、雨戸ががたがたいって、ごーっと地響きのような音が聞こえて…あの揺れは本当に怖かった…倒壊した阪神高速やビル、倒れた家々、立ち上る炎と煙…

 

『幸せ運べるように』を聞くと『地震にも負けない』『亡くなった方の分も』『毎日を大切に』という真っ直ぐな歌詞に泣けてきます…

 

午前中は次男がお弁当を持ってアルバイトに出かけてからあれこれ雑用しました。先日録音した曲に合わせて笛の練習、それから煎茶のお点前予習(^.^)

午後は煎茶のお稽古でした。2月の披露会に向けてのお点前を2回しました。お点前はほぼ間違わずできるようになったけど、それに集中しすぎてお童子&お運びがいい加減になっていたことが今日改めてわかりました(^_^*)

 

お稽古のあと一旦帰るといいにおい!次男が豚肉と野菜の炒め物を作っていました。自分で作った合わせタレに舌鼓『うまっ!』

 

夜はOさんのご依頼で、Kくんを学童へHちゃんとKちゃんを保育園へお迎えにいき、20時前までOさん宅に滞在。子どもらが見ていなくても常に大きな画面にYouTubeが流れています。『いっすんぼうし』『からすのパン屋さん』を見せると『読んで!』とやってきますが1分も集中が続かずYouTubeに奪われてしまいます。

そのネット動画で『人殺しをするとき、高い包丁か安い包丁かどっちを買う?』という質問。『面倒だから殺す』『ついでに殺される』そんな言葉が普通に出てくる動画。視聴回数でお金になるのか、いつまでもだらだらと続く…

子どもたちは慣れていてほとんど気にしていない。HちゃんKちゃんは寝転がって仲良くタブレットの動画を…それも展開が速く私にはついていけない…

お母さんは疲れているのに明るい声で子どもたちに話しかけていて『疲れた』とか『しんどい』とかネガティブな言葉は一切言わない(^.^)当時の私はそんな言葉ばっかりで子どもたちを傷つけていたのかなぁ…

 

《1月18日》

30年前の今日はテレビに釘付け。信じられない神戸の空撮や至近距離の映像が流れると現実とは思えなかった…公園の遊具にブルーシートを被せただけの空間に身を寄せていた人々、傾いたビニールハウスに家財を持ち込んで雨露をしのぐ人々、体育館で毛布に包まれてごろ寝する人々(そんな姿を電波にのせていいのか疑問にも思いました)

『あれ?』この風景は30年たった今もほとんど変わってない…

 

余り布で煎茶用の袱紗を作ってみましたが、ちりめん風の布が柔らかすぎて形が残らず使いにくい…けどお稽古用にはとりあえず🆗(*^^*)

f:id:Hitoyasumisan:20250119170841j:image

 

煎茶道の家元から頂いた木札の包みを以前買った布で作っているところ。大判の風呂敷があれば良かったけれど…広幅の木綿の布で畳紙のように包んでみようとチクチク…

f:id:Hitoyasumisan:20250119170852j:image

 

午後はTN学童でアルバイト。子どもは10人で普段の土曜日よりは多めだけど、いつもたくさんで分け分けしないといけないLaQを2人で遊べて良かったと思いきや、普段作れない大物を作ろうとするとやはりパーツが足りない。

Yくん『今からドラゴン作るからこれ全部絶対いる』

Mくん『お迎え早いからそれまで貸して』

Yくん『ぼくもお迎え早いし』

だんだん険悪になり、舌打ちや静かに汚い言葉の応酬…結局Mくんが折れてくれて収まりました。どちらかの味方をするわけにもいかず見守るしかなかった…

 

そのあと和太鼓の練習。太鼓の曲は楽譜をチラ見でだいたい🆗だけど笛はまだまだ。音程が低いと言われ息を吹き込んでいたら酸欠でふらふらに…篠笛をやってみたいとは言ったけど、まだ初心者🔰なのに発表会で吹くなんて…考えてみたら早過ぎる!でも初心者にも吹けそうな曲はそうないし…ジレンマ…

 

次男がナイトライブに出かけるのを2時に見送ってお休み💤

 

《1月19日》

久しぶりの吹奏楽コンサートに出かけました。朝帰りの次男を待っていたけど間に合わず、早めに出て西国三十三所第二十番札所善峯寺を訪ねました。紅葉🍁と桜🌸が有名な桂昌院(五代将軍犬公方綱吉の母)や皇族ゆかりのお寺。高台にあり市内の眺望は素晴らしく一方奈良方面は乾燥のためか黄砂のように霞んでいました。

ご本尊は数年前まで開帳されていたのが今は秘仏。代わりに釈迦堂のお釈迦様を拝ませていただきました。石のお釈迦様で私たちと同じように両手を胸元に合わせていらっしゃるかわいいお姿♡

《市内の眺め いつも探す京都タワー、京セラビル、ニデックビル》

f:id:Hitoyasumisan:20250119134820j:image

《立派な山門》

f:id:Hitoyasumisan:20250119134856j:image

《遊龍の松は600歳!》

f:id:Hitoyasumisan:20250119135010j:image

《お薬師様も秘仏のようでした》

f:id:Hitoyasumisan:20250119135101j:image

《生類憐みの令の生みの親?》

f:id:Hitoyasumisan:20250119135116j:image

《三日月は何を示してる?》

f:id:Hitoyasumisan:20250119135145j:image

御朱印

f:id:Hitoyasumisan:20250120003550j:image

次回はやはり紅葉🍁の時期に朝早く来るべし!

 

行きしに見つけたカウンターだけの小さなお蕎麦屋さんでお昼にニシン蕎麦をいただきました。一袋40円のゆで蕎麦を使っている点は看過できないけど抹茶とお菓子でほっこりできました🍵

f:id:Hitoyasumisan:20250119135812j:image

f:id:Hitoyasumisan:20250119135841j:image

会場に早く着いたので待ち時間に隣の図書館で角川の『俳句』1月号をパラパラ読み。たった17文字の詩のために頭と心を目一杯オープンにしている俳人たちの句。この号だけで千を超える俳句が掲載されていました(*^^*)

 

いよいよ開演(*^^*) 知り合いのHさんへの差し入れを受付に渡して前から5列目の真ん中に陣取りました(^.^) 800席満席🈵

第1部は『ラプソディインブルー』でピアノ独奏があり吹奏楽コンサートでピアノまで聴けて感激!

第2部はジャパニーズグラフィティー銀河鉄道999、宇宙戦艦ヤマト)、ニューシネマパラダイスメドレー、サザンメドレー!懐かしい好きな曲のオンパレード!999のテーマが少しずつ大きくなるのに合わせて涙がうるうる来て、ヤマトが始まると地面を割って戦艦ヤマトが飛び立ち、Galaxy Express 999では汽車の煙の向こうにメーテルが見えました!『ニューシネマパラダイス』も映画の場面を思い出しながら没入感に浸りました(^.^)

 

晩御飯は先日のフレイル予防教室で習ったニラと白菜キムチのチヂミ。イカもエビもなかったので豚肉を使いました。お好み焼き嫌いの次男も美味しいと完食!また作ろうっと!