そうだ!奈良行こう!

今日は次男がアルバイトに出た後、家事雑用してテレビの前。録画しておいた時代劇スペシャル『武田信玄』を見ました。30年ほど前の4時間ドラマを余りのDVDにダビングしたので音が割れて聞き取りにくく、何度も巻き戻しながら見たので、見終わったのは午後1時…

騎馬武者とかち武者が入り混じって繰り広げられる川中島の戦闘シーンは圧巻!鎧兜を身につけて弓や長刀を持った何百人もの俳優さんと、鞍飾りを翻して走る何十頭ものサラブレッド!当時の大型時代劇にかける制作者の熱意が伝わってきます。ドラマの中では計1時間くらいの戦闘が現実にはいつ終わるのか果てなく続いたのだろう…徴兵された農民たちは農作業もできないし、怪我をするかも死ぬかも知れないのに、戦に負けて報酬もなかったら…戦国時代ってなんて理不尽な時代だったんだろう(≧∀≦)

いつも気になるエンドロールの一番最後は上杉謙信を演じた佐藤浩市でした。まだ若かったのに千葉新一や松方弘樹より重きをおかれているってすごいなぁ(^_-)

 

さて午後はどうしようか…今日も暑いのでウォーキングもサイクリングもしんどいなぁ…とりあえず『そうだ、奈良行こう!』でJR奈良駅からいつものコース(三条通、小西さくら通、東向商店街、もちいどの商店街、下御門商店街)から南東へ足を伸ばして奈良町をぶらぶら。日傘を忘れるとは…帰りの三条通は真西向き!ギラギラ西日をまともに浴びながらの15分(^_^*) 

もちいどの商店街の古着屋さんで500円に惹かれて道行を買ってしまいました。裄丈も確認せずに…冬に着られるかな(^_-)

行きから少し遅れていたJR、車内放送で『3分遅れ』をうるさいくらい謝っていました。不可抗力で遅れたのにそんな謝る必要あるのかな…

景色を見ながらガタゴト列車旅…気持ちよくて乗り過ごすところでした。独身のころ、長野、和歌山、富山、山口と青春きっぷで旅したなぁ…また行きたいなぁ、行けるかなぁ(^.^)

 

今日の収穫!今月末に受講を申し込んだ『源氏物語と仮名書道』の講師の先生が、奈良の一心堂さんの教室で仮名文字を教えておられることが分かりました。仮名文字を習いたくて教室を探している私にとって素晴らしいニュースです。もう気持ちは決めたようなものです♡