寒稽古

柔道の寒稽古や寒中修行のニュース…寒そう!子どもに柔道でなく剣道を習わせたのは正解でした。やめてしまって残念ですが(T_T)

ただでさえ寒いのが苦手な私ですが、もし寒中滝修行なんて挑戦したら何か吹っ切れて気分新たに生活できるのかも知れないな…

 

2月に娘と川越にプチトリップすることになり、前日に私だけ歌舞伎座二月大歌舞伎を観ることにしました。今日10時からチケットセンターに電話をかけましたが繋がらず…WEBて申し込もうと会員登録からやってみたけど何回やっても『操作なく10分以上放置したため中断しました』10分なんて全然かかってないのに!結局お昼前に電話に切り替えたら繋がったけど、3500円の3階席は売り切れで、仕方なく同じ3階席で5500円のにしました。観たかったのは仁左衛門義経千本桜だったけど売り切れ…尾上松緑の元禄忠臣蔵にしました。

初めての歌舞伎座どんなかなぁ…楽しみてす!コロナでまたへんな宣言出ませんように(^^)

 

午後は煎茶のお稽古で、今年から会場が変わり駐車場が少ないので電車で行くことにしました。コロナが急拡大しているため、お稽古は各自一回、淹れたお茶は自分で飲むルールでした。一回しかお稽古出来ないのはつまらないものです。初稽古のお菓子は花びら餅。お煎茶を習うまで、初稽古や初釜のお菓子は『花びら餅』ということさえ知らなかった私でした。

f:id:Hitoyasumisan:20220114194847j:image

 

緊急事態宣言も蔓延防止措置も発出されていないのに、感染確認が増えているだけで行事を自粛するのはどうなんだろう。何かあったら大変と自粛していたら何もかもそうなってしまう…何も根拠がなくても自粛か…

じゃあ、どうなれば開催しましょうってなるのかな?舞鶴では左義長が開催され、我が町では自粛で中止。広い運動場で人と距離をとれば、スーパーで買い物するより密じゃないのに…

おぜんざいの接待や遊びコーナーはなくても、今年の無病息災を祈り、字の上達を祈り…そういう風習は必要だと思います。皆んなで知恵を絞っていい方法考えたいなあ…

 

やっとミニパッチワークのパイピングを始めました。一針一針まつり縫いしました。初めはこのモチーフを中心においてカバンを作ろうとしたけど、ちょっとしんどいなと思ったので敷物に変えました。結果的によかった(#^.^#)

何に使えるかわからないけど…

f:id:Hitoyasumisan:20220114205930j:image