《火曜日》
お弁当作り、次男朝ごはん、Kちゃん送り、洗濯&洗い物、時代劇スペシャル『平清盛』を小一時間みて篠笛教室へ。一回当たり2千円+交通費500円も払ってたった1時間のグループレッスン。しかもほとんどがセルフ練習…だけどどこかしらで習わないと独学では続けていく自信がない(^_^*) 曲が吹けたら素敵だし、息を吹くのは体にいいし…何か良い出会いが転がってないかなぁ(^.^)
今日は三、五、六、1、2の和の音で自分なりに曲を考えましょうと難しい課題でした。何やらメロディらしく吹いてはみましたが(^_^*)
獅子舞をされている先生が獅子を持って来てくださいました。初めて見る獅子舞、格好良くて人が入っているいわゆる着ぐるみとは違う感じがしました。
能登地震のニュースで『ガレキ仮置き場に車の列』…ガレキという言葉、使いたくないなぁ…どんな壊れた家財でも、使っていた人の思い出もあるし、これから先も大事に使われただろうと思うのに…
午後は3時間だけF学童でアルバイト。久しぶりのF学童で少し緊張しましたが、優しい先生方と穏やかな子どもたちばかりで穏やかに過ごせました。個人懇談の日で大人4人に子どもが20人、しかも懇談が終わると次々にお迎え…最後まで残っていたのは、しっかり者のお姉ちゃんと大人しい弟くんの二人だけ(^.^)
《水曜日》
水曜日=ヨガの三年間だったので、まだその感覚が完全には離れません(^ ^)
今日は丹後地方にも大雪警報。能登の避難所はどれほどの冷え込みかと思います。積雪でまた交通寸断になったらどうなるんだろう(≧∀≦) 寒さには耐えられない…
玄関先のバケツに氷が張りました。
いつものルーティンとKちゃん送り、日曜日の演奏会に向けて楽譜のチェック、少しテレビ📺
午前は実家の母を美容院へ送迎。もう何十年も同じ美容院に通っているお得意さんです。店長さんはとても明るく元気な方で、私にも気軽に声をかけてくださいました♡
《木曜日》
今朝も冷えました🧊車の窓に綺麗な雪の結晶を見つけました❄︎
出発する時、フロントはだいたい見えていたのに、Kちゃんを乗せて集合場所に向かっている途中で思わずワイパーを動かしてしまい、フロントガラスが真っ白に😱前にも走行中に同じ経験をして『凍った朝にはワイパー厳禁』と学んだはずなのに…ペットボトルに水を積んでいたのと、氷遊びして偶然タオルを持っていたので、2分くらいのロスで遅刻は免れました😅
午前は茶道のお稽古日。寒い時期の自転車に慣れてなくて防寒対策は不十分、正面から攻めてくる粉雪と戦いながら何とか到着。一番最初に着いたので、お稽古の準備の仕方を教わってそのあとお点前を2回もお稽古しました。2月の観梅茶会でお点前をされるUさん、Iさんのお稽古でお客様となり、お菓子、お薄、お干菓子もいただきました。充実した午前でした♡
午後はウクレレサークル。今日もたくさん弾けてまあまあ満足…だけど何故一人で弾かせたり歌わせたりされるのか、聞いてる人のレッスン費用がもったいないなぁ…聞くのも勉強ということかな。
《金曜日》
午前はあれこれ雑用してるうちに過ぎて行きました…今週はKちゃん送りが毎日でした。毎朝15分ほど歩いて家に来るKちゃん、送りのお母さんも大変!Kちゃんがくる日は見苦しくない程度の服に着替えて一応お化粧して車を駐車場から持ってきて…こちらも気が張ります(^_^*)
午後は煎茶のお稽古。お稽古で玉露を淹れたあとは、高い茶葉がもったいないので三煎目、四煎目を淹れて水筒でもらって帰ります。家でもほっこり玉露タイム♡今日のお菓子は辰のおまんじゅうでした。
3月末の記念茶会に向けてのお稽古もこれから始まります。3月下旬はウクレレ、和太鼓、お煎茶と発表会が続きます。せめて半月ずつくらいのゆとりがあればなぁ…まぁ重ならなくて良かったとは言えます(*^^*)
《土曜日》
朝はゆっくりいつもより2時間も長寝しました。大好きな旅番組をみて次男とブランチにピザトーストを食べたあと、次男は大学へ私はテニスへ。ラリーを30分、ゲーム形式で20分、それで十分いい運動になりました。陽射しがでるとぽかぽか幸せな気分(*^^*)
冬の殺風景な庭にランタナが一個だけ咲いていました(^ ^)
午後はKT学童へアルバイト。賑やかな三年生の男の子たち。おふざけかと思いきや『しね!』『ぼけ!』と突然喧嘩に…加減がわからないというか…N先生はヒステリックに叱るばかりで子どもたちへの説明不足を感じます。そのおふざけを冷めた目で見ている女の子たち。一年生のH君は一人でいることが多く超マイペース(^.^) 一緒にトランプを使って数字やマークの当てっこをしました。
晩御飯はお鍋!ブリ、カワハギ、お野菜、油揚げ、春雨…あったまりました!