アルバイト+いろいろ

《水曜日》

今日から始まるオリンピック競技。興味がない訳ではないけど、今ひとつ『わ〜い』という感じでもない…受け入れ側のご苦労を思うと申し訳ないような気持ちにもなるけど…ニュースで結果を楽しみたいと思います😋 競技者が『必ず連覇を成し遂げる』『必ずメダルをとる』と言葉にするのを目の当たりにすると『であればいいなぁ』くらいの日々を送っている自分との人生の密度の歴然たる差を感じます。

 

今朝は涼しいうちにと散歩中の人たちの静けさを破る笑い声で目が覚めました。終日の学童アルバイトに出かける次男をお弁当とともに送り出し、快適な部屋で祇園祭山鉾巡行(後祭)のテレビ中継を見ました。今年は前祭を十分に楽しめたので、後祭はテレビで鑑賞することにしました。直前に雨が降ったらしく、装飾品にナイロンカバーが掛けてあったり、鯉山の鯉がいなかったりと残念な部分はあったけど、文化財を雨に当てては…苦渋の決断があったと思います(夕方雷雨に見舞われてびしょ濡れの巡行になってしまったそうです。暑いのも大変、雨☔も大変)

 

お昼に冷そうめんとキャベツ炒め卵とじを食べて、ファミサポの書類提出のため市役所経由、最後の図書ボランティアに出かけました。前回効き紙の浮きやブッカーを修理した15冊を確認して提出、エプロンと名札を返却、挨拶してスッキリ!図書館ボランティアさよなら!

その足で午後のKT学童アルバイトへ。AちゃんRちゃん二人の加配でした。加配0.5×2人=1人なんだろうけど、以前K学童で経験したような悪い予感がしました。二人は一緒に遊んでいる訳ではないので、一人に構うと一人はちらちらとしか見られない…他の子が声かけて来て少し構っていると『加配の子に集中してください』と叱られる。なかなか難しいものです(≧∀≦)

 

そして少し時間調整してHちゃんKくんのお迎えに行きました。園庭で『とまこ!』『ちゅいか!』『あ!とり!』と教えてくれるKくん。素直でよくお喋りしてくれるHちゃん。天使の笑顔に癒されるオバアさんです♡

 

《木曜日》

早朝はまだ涼しいのでウォーキングしたい気持ちも分かるけど、あまり大きな声でお喋りはやめてほしいわ〜

Kちゃんが来ない夏休み、惰眠をむさぼって今日も7時起き。ワンパターンのお弁当と終日学童アルバイトの次男を送り出し、午前はヨガ。朝からうだる暑さと蝉の声🥵を聴きながら30分のウォーク…ヨガの部屋は快適でいい時間を過ごし…また灼熱の中を計30分歩き、家に着くとバタン😫

N先生からご紹介のあった本『墓じまいラプソディ』お墓か…いろいろ考えてしまうなぁ。

 

午後はTNI学童へ。到着するとゴザの上に所狭しと小さい子どもが転がっていて、上級生はテーブルで本を読んだりして過ごしていました。テーブル4個組に8人座ってるのが7卓で約55人。でも子どもたちは素直でよく理解していて、先生が大きな声で怒鳴らなくても待っていると自然に静かになります。いい感じです(*^^*) 今日もTくんが『先生、オセロしよ!』と誘ってくれたので、他の子たちに目を配りながら2回負けました。それからMちゃんにドンジャラのやり方を教えてあげると引っ張っていかれ、たぶん本来とは違うやり方でドンジャラを楽しみました。

午前のヨガの意外な疲れもあり、時折睡魔に襲われながら7時まで頑張ったので、ご褒美に焼きプリン🍮を買いました(*^_^*)

《帰り道の西の空》

f:id:Hitoyasumisan:20240726135718j:image

 

《金曜日》

昨夜💤の前にベランダに出てみると気温は25度くらい、風があって静かで、しばらくもたれて瞑想しました(椅子があると良さそう)。寝る前の10分瞑想はまだ2日目です。

 

今日も朝から暑い🥵

次男が午前のアルバイトに出かけたあと、迷っていた私も京都アスニーの特別講演会『平安後期の朝廷と平家ー平清盛を中心にー』を拝聴しに出かけました。講師は産大の久禮先生でした。愚管抄玉葉などの日記の記事や天皇家と平家の系譜を見ながら婚姻を通じてどのように繋がって行ったのか、平家が権力を得て行ったのか…面白いお話でした。『平家では女子が生まれなければ終わり、天皇へ嫁いでは男子が生まれなければ終わり』まさに子どもを手段に権力を得て行った清盛。道長という先達を見習おうとしたのか…

年末時代劇で、清盛が孫の安徳天皇をだっこして、障子に穴を開けて喜ばせる場面があり、これを孫を可愛がる脚本と思ってましたが、資料の『山槐記』には『御指を湿らし、明障子に穴を通ぜしめ給う。禅門感涙を落としてこの障子を倉底に納むべきの由、命ぜらる』とありました。本当のことだったんだ!清盛にとって正に目に入れても痛くない孫であり天皇だった!

 

帰って少し休憩して午後はKT学童でアルバイトでした。焼け付くようなじりじり陽射しを浴びながら、タクシーアプリのコマーシャルのように陰を探し探し自転車で向かいました。

今日もAちゃんとRちゃんのW加配でした。ところが一人でゲームの準備をして相手を見つけられずにいたSちゃんの相手をすることになり、あっちきょろきょろ、こっちキョロキョロしながら一応加配の役目も気にしていました。トイレから出てきた男の子の肩に手をやって『急いでね。みんな待ってるよ』と声かけると『あ!肩押した!押したな!押さないでください』『嘘つき!誰も待ってへんやろ』と悪態をつかれました(^_^*) もう…

 

山形、秋田では平年7月中に降る雨量以上の雨☔が二日間で降ったとのこと。堤防が決壊し、集落全体が浸水し、救助に向かった二十代の警察官お二人が亡くなったようです。パトカー🚓は無惨にも川の中でひっくり返っていました。『助けて』との110番に何が待っていようとお巡りさんは来てくれる…でも100年に一度の災害には抗えなかった…心からお悔やみ申し上げます。何故毎年のように、集中豪雨→堤防決壊→地域全体が泥水に浸水→屋根からヘリで救助という同じ画を見ることになるのだろう?

生活を突然奪われた方たちにお見舞い申し上げます。

 

《土曜日》

今朝はゆっくり7時半。あれこれ残り物を食べて、朝帰りの次男を迎えにいき、オリンピックの選手入場の録画放送を見ました。かなりの雨が降る中、パリのシンボル、セーヌ川を船でクルージングして入場!これまでになかった華やかで涼やかで美しい映像でした(*^^*) 途中韓国を北朝鮮と紹介したことには気づきませんでした。ヨーロッパの人々にとって北と南のKOREAは大した違いはないのかも知れないな。

午前は篠笛教室でした。前回から2週間…一回も練習してなくて、やっぱり甲音は出ないし、指もよく間違うし…ストレスフルな時間でした(^_^*) 時々酸欠でくらくらするのはやはり無駄に息が出てるんだろうな…

市役所前駐車場の300円を節約するため自転車で往復、行きはよいよい、帰りは本当に怖い😨坂道を押して登るのは歩くより大変だけど300円には替えられない(≧∀≦)

 

家に着くと身体から熱が発散して汗が吹き出す感じでした。次男が居間で寝ていたのでエアコンがついていて天国🥵一日のうちで一番暑い午後半分を休憩しながら、BSで録画した中村吉右衛門尾上菊五郎中村歌六中村扇雀、そして坂田藤十郎出演の『勧進帳』を見ました。『勧進帳』といえば、高麗屋三代同時襲名披露の顔見世で見た幸四郎さんの弁慶がすごかった!!次の世話ものの演目で幸四郎さんが『わし、ちょっと疲れてんねや』と言ったのも面白かった!!今日の出演者のうち、ついぞ生で見られなかった吉右衛門さん、顔見世の確か『金閣寺』で見た藤十郎さんはこの世にないけど、こうやって番組で見られることは幸せです(*^_^*)

 

まだまだ暑い2時半にまた自転車で市営テニスコートへ向かいました。炎天下を漕ぐこと約20分!何で家の前に止まってた軽で来なかったんだろう(^_^*) テニス🎾教室前半はまだ体力が持って何とか…後半はへとへとで全然時間が進まず…リタイアしようかと思うくらいでした。2時間頑張ったので帰りの自販機で普段は飲まないダブルレモン🍋ソーダを買ってしまいました(^_^*)

 

外は夜になっても暑くてお風呂場のよう…

 

一人暮らしを始めて1年と4ヶ月になった長男、オリンピック男子サッカーを一緒に見ようと久しぶりに実家に泊まりに来ました。兄とのサッカー談義ができなくてサッカー熱が冷めてしまった弟は早速、最近どのチームのどの選手がどうだとかサッカー談義を楽しんでいました(^.^)