天下分け目の関ヶ原

今朝は綺麗なホーホケキョで目が覚めました!

 

石楠花ガールズの例会で天下分け目の関ヶ原ハイキングの日でした。昨日のお茶会&和太鼓総会でへとへとになり5時半に起きられず慌てました(^_^*)

奈良線何とか間に合い琵琶湖線の新快速に乗って米原へ!新快速の先頭の窓にはたくさんの乗り鉄がへばりついていて、待ちに待った春休みの鉄道旅行を楽しんでいるようでした。

米原駅から東海道線の大垣行きに乗り換え。滋賀を越えて岐阜に向かっているんだと実感(^.^) 関ヶ原駅に着く前に車内トラブル。小学生の子どもの鞄が体に当たったと車椅子のおじさんが怒鳴り子どもの腕を掴んだり押したりという暴力行為。子どもが『押さないでください』と抵抗、近くにいた男性二人がおじさんに注意してくれました。誰も勇気が出ず子どもたちを見捨てることになるかとドキドキしながら…私も助け船ひとつ出せず…情け無い(^_^*)

関ヶ原駅で降りるとICOCAで改札が通れずショック!JR西日本からJR東海への乗り継いだ場合、自動改札でICカードが使えない!?今どき何故?一人ずつモニターの向こうの係員さんと話しながら精算してもらいました。帰りは関ヶ原から最寄り駅までの切符が自販機で買えなかったので、とりあえず一番高いのを現金で買って最寄り駅で精算しようとしたら、また自動精算機が使えず…駅員さんに申し出るとやはり乗り継ぎは自動精算できないとのこと(≧∀≦) 同じJRなのに不可思議な話!おまけに最寄り駅の駅員さん曰く『駅員のいる駅で切符を買ってください』?実際関ヶ原駅には駅員がいなかったし、他の駅へわざわざ行って切符を買えってこと?ナンセンスな話、理解できません!

f:id:Hitoyasumisan:20240331225157j:image

関ヶ原駅から西軍→小早川秀秋の松尾山→東軍とほぼ一周し、28,000歩歩きました!西軍は石田三成島津義弘、東軍は黒田長政細川忠興福島正則藤堂高虎本多忠勝井伊直政、そして小早川秀秋の陣跡を巡りました。途中訓練中のたくさんの消防車に出くわしました。さすが天下分け目の合戦地、あちこちで関ヶ原らしいものを見つけました!お天気は薄曇りで気持ちよくハイキング日和(*^^*)でした。

f:id:Hitoyasumisan:20240331225013j:image

f:id:Hitoyasumisan:20240331225024j:image

f:id:Hitoyasumisan:20240331225037j:image

f:id:Hitoyasumisan:20240331225044j:image

f:id:Hitoyasumisan:20240331225059j:image

f:id:Hitoyasumisan:20240331225117j:image

f:id:Hitoyasumisan:20240331225127j:image

 

石田三成の陣地笹尾山では小早川秀秋のコスプレの人が関ヶ原一帯を見ながら説明をしてくれました。その笹尾山には『皇太子殿下野点の地』の石碑があり、野点をしただけで碑が立つの?と大笑い🤣

400年前にこの場所で起こった天下分け目の大合戦!教科書で習ったのは家康軍と三成軍が天下を争って戦った…くらいの内容でした。実際この場に立つと15万もの兵がどのように移動したのか?指揮系統はどうだったのか?両軍の兵が入り乱れ、敵も見方もぐちゃぐちゃになって戦い倒れていく様子が頭に浮かんできました。ここには合戦場に倒れたたくさんの兵士の体、そして魂も眠っているのだと思って手を合わせて帰りました。