38度!

5時半に起きて夫のお茶だけ準備してちょっとテレビ(お弁当がないのは楽ちん!)、次男を起こしてちょっとテレビ、朝ごはん作ってまたちょっとテレビ…次男が大学へ出かけたタイミングで庭の水やり、草引き、枝切り…メダカの朝ごはん。9時にはもうギラギラの直射日光を浴びる多肉植物に不織布カバーして、私もエアコンの部屋へ逃げ込みました。

少し休憩して午前はヨガでした。今日からまた新しい方が二人…これ以上増えると並びきれない(^_^*) 終始ぽわ〜んとしてしまって『バッタのポーズ』があった以外はよく覚えてません。

最後の先生のお話が心に残りました。ヨガの教示のひとつ『バランス』。陰陽のバランス、左右のバランス…人生ポジティブであることが良しとされるけど、そればかりではバランスが取れない。ポジティブでないことも必要で、だからこそポジティブが生きる!座右の銘にしたいくらいに響きました。

ヨガから帰ると正午過ぎ、防火バケツの水がお風呂のお湯のようでした(≧∇≦)よしずをかけたメダカ鉢がぬる〜くなっていたのでお水をたすと嬉しそうに(わからないけど)泳ぎ回っていました(^^) ニュースでは京都市の最高気温が38度とのこと。道路上はきっと40度超え!

 

次男を駅の近くまで迎えに行って、お昼ご飯を食べ、少し休憩して午後はKT学童へアルバイト。ちょうど同じ時間に次男はF学童へ。

KT学童では支援員の先生が適度に雑用を振り分けてくださるのでとても働きやすく感じます。子どもたちもおおむね穏やかで良い子たち。二人で楽しそうにおはじきで遊んでいた一年生の男の子…自分たちでルールを作って、おはじきを弾いて飛ばしたり、クルクル回したり…難しいテレビゲームに熱中しているよりこんな微笑ましい遊びをみるとほっこりします。

 

夕方曇って気温が下がったので、外遊びに出ました。全体遊びは『ろくむし』という野球ベースを使って走り回るゲームでした。子どもたちはルールを知って塁を走り回っているはずですが、ぐるぐる回っているようにしか見えず最後までルールが読めませんでした(≧∀≦)。外遊びの時に市役所の担当者さんご一行が書類配布と現地視察で来られました。

 

今日のおやつにゴマわさび味の揚げ菓子が出ました。からい!と訴える子と食べられる!と反論する子と…無理に食べてないかと心配で思わず『辛いの大丈夫?食べられなかったら持って帰る?』と数人の低学年の子どもに聞いてしまいました。その後、支援員の先生の対応を見て『ちょっと辛いけどお家の人がお金出して、先生が買ってくれたお菓子やから出来るだけ食べようね』というべきだった…学びがありました。

 

ぼちぼち歩いて6時半に帰りつき、炊飯器のスイッチを入れてお味噌汁を作り、玉ねぎと牛肉で丼を作りました。