苺大福🍓

早朝、娘から『加湿器から水漏れして部屋が水浸し』とのLINE。Kちゃん送りが今日から復活したのでそれだけ済ませて、帰ってすぐに娘の城へ飛んでいく親バカをしました。仕事に出る前にとりあえずありったけのタオルで拭こうとしたようですが…まだそこそこの水溜まりがありました。持参したタオルで拭いてキッチンペーパーでしっかり拭いて、ついでに水回りを少し掃除してきました。家からレトルト食品や日用品、朝作ったポテトサラダ、途中で買ったサンドイッチを持っていきました。便利な京都市内での一人暮らし…休みの日もあちこち出かける場所に事欠かないし…でもこの先一人暮らしをするとしたらきっと本当にお一人様なんだろうな(≧∀≦)

 

東日本大震災から13年…ニュースで報じられなければ思い出せただろうか…阪神大震災もしかり…元旦の能登地震もしかり…いずれは歴史上の一出来事になっていくのかな。そうしてはいけないとは思うけど、あの太平洋戦争も教科書の2ページ程で述べられるのみ。いずれ経験者がいなくなった時にどのように語り継がれていくのだろう。

 

全国的に火事が多い…どんなに火元に注意していても漏電とか放火とかはあり得る。山陰線で京都市内の高架線路を走っているとき見下ろすと、木造の古い家がひしめき合っている地域が見えました。道路も狭くて消防車が行き違いできない。ひとたび火事になったらどこまで延焼してしまうだろう。以前祇園で起こった火事では道路で囲まれた1ブロックが焼け落ちました。地震雷火事親父…昔から3番目に怖いのは火事🔥でした(^_^*)

 

お昼に家に戻り、次男と苺大福を作りました。白玉粉の袋に書いてあるとおりにレンジでチン!でぎゅうひをつくり、しろあんと苺を包んで出来上がり!簡単!1個150円以下で作れました(^ ^)

f:id:Hitoyasumisan:20240311135353j:image

 

午後はKT学童へアルバイト。平日のKT学童は久しぶりでした。JRも近鉄も目の前で遮断機が降りついてないなぁ…

外遊びでいつもサッカーをしている数人のグループがあります。『いれて』と合流したGくんに『勝手に入るな!』と詰め寄るSくん。あわやつかみ合いか!と割って入ると、J君が『ピッピッピ』とレフェリーのようなジェスチャーで『入れて!はみんなに聞こえるように言おう』『ぼくらもよく聞いてなかった』『こんどからそうしよ!』と一年生ながら見事なお裁き!しっかりした正義感の強い人になっていくことでしょう。

 

帰ってバタバタと晩御飯作り。夜長に六年生の朝読書の選書をしました。

40年程も前のNHK『さよなら青函連絡船』を見ました。一度乗ってみたかったなぁ。津軽海峡冬景色を見てみたかった!のべ1億人の人々を運んだ連絡船。人と人生とたくさんの品物と電車も運んだ連絡船。トンネルができて便利になった反面、繋がってしまうと文化や暮らしの違いがだんだんなくなって面白みがなくなってしまう…新幹線の東京と上野が繋がった時に『非常に便利ではある』けど『東北玄関としての風情がない』と感じたのを思い出しました。